相続財産の一部放棄は可能?マイナスの財産を減らす2つの方法

相続放棄

SHARE

Pocket

相続の対象となる財産には、金銭や不動産、株式といったプラスの財産だけではなく、借金のようなマイナスの財産も含まれます。本記事では、マイナスの財産を放棄したり、減らした上で相続する方法について解説します。

相続放棄とは?

「相続放棄」とは、すべて相続財産を相続することなく放棄してしまうことです。相続放棄は個々の相続人が行うことができますが、必ず家庭裁判所への申述が必要です。

相続放棄をするとどうなる?

相続放棄をした人は、初めから相続人ではなかったものとして扱われます。プラスの財産は一切受け取れませんが、マイナスの財産を相続、つまり借金がある場合の返済をする必要もありません。相続が発生した段階で、プラスの財産よりもマイナスの財産のほうが明らかに多い場合は、相続放棄を検討するべきでしょう。
また、財産が崖地や古い家屋など、売却することも管理することも難しいものばかりである場合や、無用な相続争いを避けたい場合などにも、相続放棄が選ばれることがあります。

相続放棄で相続財産の一部を放棄することはできる?

相続放棄は、相続をするかしないかの二択です。プラスの財産だけを受け取り、マイナスの財産だけを破棄するということはできない決まりです。

借金の一部は限定承認で減らすことができる

マイナスの財産を減らすもうひとつの方法が「限定承認」です。相続放棄では相続財産の一部だけを放棄することはできませんが、限定承認なら、借金の一部を減らすことができます。

限定承認をするとどうなる?

プラスの財産とマイナスの財産を比較し、マイナスの財産の方が多かった場合、相続するマイナスの財産を、プラスの財産と同じ額にまで限定することができます。
例えば相続財産の内訳が、金銭1000万円と借金1500万円だった場合、金銭1000万円と借金1000万円だけを相続するという形になります。
後から更に多額の借金があることが判明したとしても、プラスの財産の額以上を返済する必要はありません。また逆に不動産などの査定が思いの外高く、最終的にプラスの財産の方が多くなった場合は、マイナス財産を返済した上で、残った財産を相続することができます。
相続放棄ではなく限定承認を行う場面として想定されるのは、配偶者が被相続人と同居していた自宅など、相続財産の中にどうしても引き継ぎたいものがある場合です。全ての財産を放棄してしまう相続放棄の場合は、たとえ自宅であろうと手放さなければなりませんが、限定承認なら、相続した借金さえなんとかすることができれば、自宅に住み続けることができます。
また、可能な範囲内で借金を返済することになるので、債権者に対して義理を通すことにも繋がります。

限定承認には相続人全員の合意が必要

相続人だけで行うことのできる相続放棄とは違い、限定承認には相続人全員の合意が必要です。ひとりでも反対する相続人が居た場合は、この手続きを行うことができません。

相続放棄、限定承認の期限は3ヶ月!

相続放棄、限定承認ともに、相続の開始から3ヶ月以内に手続きを行う必要があります。この3ヶ月の期間を「熟慮期間」と呼びます。手続きをしないまま3ヶ月が経過すると、プラスの財産もマイナスの財産も、通常通りに相続することが自動的に決まってしまいます。通常通りに相続することを「単純承認」といいます。ただし、プラスの財産とマイナスの財産のどちらが多いのか、3ヶ月以内に明らかにならないこともあります。そうした場合には、熟慮期間を更に3ヶ月延長してもらえるよう、家庭裁判所に申立することができます。この申立自体も3ヶ月の熟慮期間内に行う必要があります。とはいえ、申立てをしても必ずし認められるとは限りません。3ヶ月以内に、できるかぎり財産の調査を終わらせうように心がけましょう。

間違いやすい相続放棄と遺産分割

相続放棄は、遺産分割と混同されることが少なくありません。特に間違いが多いのは、相続財産の一部だけを放棄したい場面です。
例えば「金銭と株は相続したいが、田舎の土地については、管理が大変なので相続したくない」という時。これを相続放棄だと誤解してしまうケースが多くあるのです。
前述の通り、相続放棄をすると初めから相続人でなかったものとみなされ、あらゆる財産を相続することができなくなります。相続放棄によって財産の一部だけを放棄することは認められていません。個々の財産を誰が相続するのか決める行為については、遺産分割の中で行われます。

まとめ

  • 相続放棄をした人は、初めから相続人ではなかったものとして扱われます。
  • 相続放棄によって、相続財産の一部だけを破棄することはできません。
  • 相続放棄ではプラスの財産もマイナスの財産も全て放棄しますが、限定承認ではプラスの財産がある分だけ、マイナスの財産を相続します。
  • 相続財産すべてを放棄する場合は相続放棄し、特定の財産のみを放棄したい場合は遺産分割を行います。

贈儀計画コラムでは、人生の儀式における皆さまの悩みをサポート致します。

葬儀・介護・相続・お墓・結婚などそれぞれの課題を、情勢に合わせ専門のサポートスタッフがいつでもご相談を承ります。まずはお気軽にご相談ください。

 

冠婚葬祭セリエンス(贈儀計画コラム運営企業)

電話番号:0120-34-5183 受付時間:9:00-17:00
インターネットでのお問い合わせは24時間承っております。

インターネットでのお問合せはこちら

PAGE TOP